top of page

鬼ごろしはロックか否か

オリジナルといわれるバンドは2種類あって、

「ウチはヘビィメタルでおま」

「ウチはパンクでおま」

と、いうジャンルではっきり活動しているグループと、

できた曲はいろんなタイプがあって

「ジャンルって聞かれても‥‥分からんでおま」

というグループがある

鬼ごろしも、分からんでおま、の

グループだ

ただ人にバンドを伝えるのにある程度ジャンルに属していないと

説明がつかない

聞いた人もイメージがわかない

なのでトップページには鬼ごろしは「ガレージで、パンクで、ロックです」と表記している  

でも、サイトにやってきたガレージロック好きが鬼ごろしの動画をみると「ガレージちゃうやんけ」 となる可能性も高い

でも基本的にそのジャンルは好きなので要素は入ってますよという感覚です

そもそも「ロック」という言葉は範囲が広すぎて、どちらかというとなんか

かっこ悪いイメージがあって「ロックやってます」とか絶対いいたくねえな、

とか思っていたのだが、いざライブとかをやるようになると

聴いた人達からは「すごいロックやな」とか「ガレージやね」とか

「パンクっぽいね」とかいわれることが多いので

まあ「聴いた人がロックと思うならそんな感じなんだろう」、と思い

最近はロックという言葉にも抵抗はなくなりました

ガレージもメタルもパンクもハードコアもロックとくくればロックやからね

ただ、偏った曲ばかりはあまりやりたくなくて、いろんな要素が入ってるので

鬼ごろしの曲は面白い感じになってるのではないかと思ってます