思い出のアーティスト

どーも、ベースのOBです。
俺が中学の頃、ロックバンド
以外でよく聴いていた
アーティストがいました。
それは『渡辺美里』だ。
もともとは姉が好きで
よく聴いていたのがきっかけで
いつの間にか俺も
はまっていました。
中3ぐらいから聴きだしたんやけど
その頃の美里はデビューして
何年か経っていたのですが、その当時の「tokyo」というアルバムから
がっつりハマってしまいました。
なので俺は「マイレボリューション」の頃より、この頃の美里が
好きなのだ。
なんでこんなに好きになったかというと、この当時の美里の歌詞が
15歳だった俺自身に ものすごく共感できたからやと思います。
美里の曲は男の子目線の歌が多く、歌詞中にも
僕という言葉がよく使われてます。
で、その当時 思春期だった俺の初々しかった恋愛や
思いがまんま書かれているみたいで
「うわ~いいわ~」と聴き惚れてました。
ライブにも行ったことがあるけど、歌がうまいし
なんといっても声量がすごい!
あと、思いをこめて歌っているのが こっちまで
伝わってくる。
涙しながら歌うこともあるからね。
あと、曲もいろんな有名なアーティストから
作曲してもらっていたのですが
それがこの歌詞とバッチリはまってるんよね。
で、大人になって美里の曲を聴くとあの頃の思い出が
ハンパなくよみがえってくる。
今ではもう感じられることが無くなってきた
この年ごろでしか味わえないドキドキ感が
思い出ととにフィードバックしてくるんよね!
心がフルフルする感じ。
大の大人が何を言ってんだと思うかもしれないが・・・
まぁ、あの頃はいい思い出がたくさんあったということで。
それにしても音楽の力はすごいですわ!