top of page

THE STOMP


あざ~~~ッス!

BassのOBです!

週1企画、【酒蔵】に出演してくれた

バンド仲間の紹介コーナー

ー『鬼ごろし』と愉快な仲間達ー

第4弾は 『THE STOMP』

【酒蔵1】に出演してくれました。

このバンドはキッツアンが知り合いで

オファーしてくれて参加してくれる

ことになったんやけど・・・

バリバリすげー!

ロカビリーとパンクが融合した

爆音系のバンドなんやけど

かなりライブ慣れしていて

MCにしてもパフォーマンスにしても

自分たちのスタイルを確立してます。

ライブ中のちょっとしたハプニングも

演奏を中断せずに、それさえ格好

よくみせる。

『鬼ごろし』もハプニングなんかは

結構あって中断ということは

ないんやけど、演奏自体は淡々と

進んでいく。

でも『THE STOMP』の場合は

違うんよね。

例えばBメロとかでハプニングがあっても

「これがライブじゃー!」とか言ってBメロから仕切り直しをする。

これが出来るのはドラムとベースが

バラバラに乱れずに、お互いが

どう対処するのかを確実に

合わせられているからやと思います。

それに歌い直しする時でさえ

「今からはいるよ」的なアイコンタクト

さえなくボーカルが歌いだしたら

違和感なく自然ともとにもどる。

まぁ、こんなことが出来るのはパンクやブルースみたいな

ジャンルなんかはやりやすいんかもしれんけど

それにしても凄い!

今の『鬼ごろし』ではグダグダになるやろうね(笑)

て、いうか俺とマーシーが自分の演奏の居場所を

確保できないと思う。

俺はこっちの演奏してるけどマーシーはあっちの演奏を

していたり。

これはホント難しいと思います。それを自然にやってるからね。

あと、この【酒蔵1】で印象的やったのは「俺は大の女好き」

という曲の間奏でいきなり客席に降りてきて俺にギターを

渡して「どうぞ、やってください」的な。

俺もテンション上がってたのでアドリブでハチャメチャの

ギターソロを披露しました。

これは『THE STOMP』が動画をアップしてくれているので

ちょっと見てみてください。

このやりとりの間も演奏が続いているのでタマゲタものです!