いざ、RIZIN'へ

あざ~~~ッス!
BassのOBです!
昨日は大嶋くん所属のバンド
『Blue-3』を観に高松【RIZIN'】へ
行ってきました。
写真が無いのでお客さんとして
来ていた、たんこさんから勝手に
拝借しました。 スミマセン。
ちなみに手前で映っているのは俺やね(笑)
今回のライブは【RIZIN'】主催の「奉納ライブ」でした。
到着したのが少し遅かったので2バンド目からの観戦です。
1.Dramatic Scales
残念ながら観れませんでした。
2.Rock Chops
『エアロスミス』や『B'z』のカバーをしてたんやけど
「ギリギリchop」は、よく知っているので楽しめました。
皆さん演奏も達者ですね。
3.ウイグルヘラボール
俺は無知なんでコピーなのかオリジナルなのか分からないけど
メロコアバンドです。
こういったパンクなノリは好きです!
4.Blue-3
えげつないくらい上手い!今回はじめて聴かせてもらったんやけど
観るまでブルースバンドやと思ってたんやけどバリバリのロックです!
60、70年代の洋楽のカバーなんやけどカッケ―ですわー
3ピースやけど、ここまでやったらすごいッスよ!
それにしても大嶋くんは、ホンマなんでも対応できるんやね。
ベースのホダカ君もバリ上手やしあそこまで弾けたら申し分なかです。
ボーカルギターのタメさんもすごすぎる!歌も上手いし声も渋いし
ギターもメチャクチャ上手い。
いい刺激をもらいましたよ!
5.Low Down Bottom
紅一点、女性ボーカルのハードロックバンド。
9月24日の【異色獣】で対バンすることになってますが
熱いバンドです。演奏スタイルもノリノリで格好いいんよね!
ギターの方には挨拶をさせてもらったけど9月のライブが楽しみです!
6.NYANKOS
紅二点、3ピースのハードコアバンド。
徳島からの参戦で今回、県外ライブがはじめてだったそうです。
皆さん若いんやけどフロント2人が女性でハードコア特有の
デスボイスを炸裂してましたが合間なんかでは
ヴィジュアルバンドっぽい憂いなメロディもあったりと良かったです!
ライブを観戦していると「ライブやりたい病」が悪化してきました(笑)
来月、この思いをブチかまします!