徳島ライブ 2017 其の弐

あざ~~~ッス!
BassのOBです!
今日は『鬼ごろし』のレポです。
いや~マジ楽しかったですわ~!
徳島のバンド仲間、ムギオくん
(元ハチャモケフォン)にも観にきていただいたし
『鬼ごろし』をまったく知らない
お客さんも楽しんでくれてたみたいで感無量でございます。

なんか韓国人のお客さんが
いたそうでライブ終了後キッツアンに「よかったです。明日からがんばろうと思いました」と言われたそうです。
元気をあげれるような応援ソングが
あるかどうかは謎ですが
国籍を超えて気に入ってもらえると
ホント嬉しいですね!

で、もって これが今回の
セットリストです。
1.ヨマイゴト
2.縁~ENISHI~
3.校歌
4.婦人公論

5.サガ
6.リードマン
7.Plan.Do.So
-EN-
8.ノンフィクション
今回もトリでアンコールまで
いただいて有難いです。

ちなみにアンコールでやった
「ノンフィクション」は初期の
ライブから一度も外したことがなく
今回、アンコールがなければ
初期ナンバー唯一の皆勤賞が
無くなる瀬戸際でした(笑)
初期ナンバーとは
・ ノンフィクション
・ 車屋さん
・ 女工哀史
・ 速男
・ Sleep Walker
・ タヲノトモシビ(今は『モドキ』の曲)

で、皆勤賞は「ノンフィクション」
のみです。
さぁ、いつまで続くかな(笑)
あと今回の曲順も、いつもとは
少し違う感じでオープニングは
のんべんだらりとした
ミディアムナンバーからの
スタートです。
たいがい今までやと
まぁまぁ人気がある曲や
アップテンポなナンバーを

もってきてたんやけど
だるーい感じで攻めてみました(笑)
やけどホントは『鬼ごろし』を
知らないお客さんの前で
もっとやっていけれたら
いいんでしょうね。
横の繋がりも増えるし
ウチらとしてもいい刺激になります。

ライブ終了後は居酒屋で打ち上げ
して〆は徳島ラーメンを食べて
お腹いっぱいで帰りました(笑)
帰宅したら2時30分を超えてました。
別に楽しかったからいいけどねー
そういえば、ライブ中にドラムの
フロアが倒れるというハプニングもありましたね。
曲中にスタッフの人が直しにきましたがライブならではですな。
あと、個人的な反省としては
ここ1,2年のライブでなんかすごく俺自身、雑な演奏してるなーと
ライブが終わるたびに反省してます。 もうミスが多いです。
「案外ベースやとミスっても分からないでしょう」と思う人も
多いと思いますがジャンルや音色にもよりますが結構目立つんよね(痛)
かといって、演奏だけに集中するのは嫌やし・・・
最近は家でもあまりベースを触らなくなったせいか鈍ってるんやろね。
気の持ちようもあるけどお客さんからお金をとっている以上