top of page

バンド練習 2days ~鬼ごろし編~


あざ~~~ッス!

BassのOBです!

今週は昨日、今日と2夜連続で

「鬼ごろし」のバンド練習があります。

で、昨日は久しぶりに高松『RIZIN'』で

練習してきました。

この日は新しいスタッフの面接日やったらしく

はじめましてという感じで紹介してくれました。

まだ大学1年の若い兄ちゃんですが背が高くてイケメンでした。

可愛いdrinkスタッフとイケメンスタッフ。

店長の石原さんも

「俺もこれではいかんな~ シークレットブーツでも履こうか」と

冗談で言ってました(笑)

さて、「鬼ごろし」の練習の方ですが

5月13日の『高松ナッシュビル』に向けての練習と

「女工哀史」という曲のサビの歌とコーラスの修正をしてきました。

キッツアンは特に主線とコーラスの絡みが気になっていて

今ひとつ納得いかないまま今までサラっと流してきてたんよね。

で、ネタバレになるけどレコーディング曲でもあるので

この際、きちんと修正しようと相成りました。

この曲のサビの部分はそんなに言葉が詰まっているわけでは

ないんやけどハモリ方がいまひとつつかみにくい!

いろいろと、あーでもないこーでもないと試行錯誤しましたが

昔からある曲なんで俺自体いままでのコーラスが身について

いるせいか別の音程がとりにくい(汗)

その結果、最終的にとった手段とは前代未聞の荒業

キッツアンがコーラスに合わせて主線を変えるという

手法をとりました(笑)

やけど、なんかしっくりいたしまして納得いく感じになりましたよ!

この問題はレコーディングまでに解決するのか不安でしたが

1日でクリアできたのでよかったですわ!

でも、この日の練習は『RIZIN'』で本番さながらガンガンに

やれたので気持ち良かったです!

今夜も『RIZIN'』で練習がありますが

今日の練習は楽しみでもあり、どんな感じになるのかといった

未知な世界での初体験です。

言っている意味が分からないと思いますが、その詳細はまた後日!