鬼ゴギーの練習 高松toonice編

あざ~~~ッス!
BassのOBです!
昨日は「鬼ゴギー」の練習でした。
5月20日のライブ会場でもある
『高松toonice』での練習でしたが
俺自身ここで演奏するのは
はじめてなもんでベースアンプはどんなものなのか
前もって確認したかったので平日で唯一空いていた
25日に押さえてもらってました。
ちなみにヘッドアンプは、よく拝見する「HARTKE」でした。
音作りはいつも通りいけそうですな。
このヘッドアンプは『高松ナッシュビル』や『徳島club GRIND HOUSE』、スタジオの『高松MUSIC FARM』『坂出キャット』など結構お世話になっているアンプなので安心しました。
やけど、それぞれキャビネットが違うのでまったく同じ
セッティングにはなりませんけどね。
でも昨日の練習は気合十分熱かったけど、ステージも暑くて
汗だくでしたよ。
ゴギーさんなんかTシャツがビチョビチョで絞ったら汗が
垂れてました。
「鬼ゴギー」の練習は残りラスト1回となります。
12日は「ものっそ叫ビ隊」のライブ。
13日は「鬼ごろし」のライブ。
それが終わった後、集中して仕上げていきます。
この日のライブはゴギーさんの色がでて、これはこれで
面白いものになりそうです!
今年は珍しく「鬼ごろし」としてはレコーディングも含めて
予定が詰まっているので楽しいッスわ!
さぁて、明々後日の日曜は『Mスタジオ』でレコーディングしてきます!