top of page

タヲノトモシビ (2003)


あざ~~~ッス!

BassのOBです!

『鬼ごろし』ナンバーを 

紹介するコーナーです。

今日、紹介する曲は

「タヲノトモシビ」です。

この曲は2003年頃に出来た

曲ですが実際の話

『鬼ごろし』としてはライブで

2回しかやっておりません。

原曲はミディアムテンポで

重たいというか16分音符で

聴くより細かいキメとか

リズム隊がちょっと小難しい感じで

何回もアレンジしながらも結局妥協した感じで

しっくりこないままライブ2回でお蔵入りしてしまいました。

曲自体はすごく渋くてカッケーんやけどね。

ウチらのノリでは、この曲の良さを引き出せませんでした。

もうこれは俺とマーシーの力不足です。リズム隊が悪い(涙)

今はキッツアンが所属している『モドキ』で復活しております。

原曲からはだいぶアレンジされて曲の雰囲気はガラリと

変わってますが歌の方はそのままです。

『モドキ』はメンツがツワモノ揃いなので、いい感じで

アレンジされてますよ。

ホント見習いたいですわ!

一応、歌詞の方は

『鬼ごろし』女シリーズで大正時代の女性を描いた話です。

娼婦の物語ですが、商いとしている女性と色欲に溺れる男性。

目的が真逆の男と女の情事を描いています。

一夜限りで決して結ばれない二人。

名前も語らず、偽りの愛…  なんか話が奥深いです。

ちなみにタイトルの「タヲノトモシビ」とは

大昔に宇多津にあったラブホの名前です(笑)